日頃より王将果樹園並びにoh!show!cafeをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
好評をいただいている王将福袋セットですが、限定数に達しましたので販売を終了しました。
王将福袋セットは、1月下旬頃に出荷いたします。お届けまでもうしばらくお待ちください。
ただいま、「おとしだま特価セール」を開催中です。
りんごやラ・フランスを特別価格で販売中です。
この機会にお買い求めくださいませ。
日頃より王将果樹園並びにoh!show!cafeをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
好評をいただいている王将福袋セットですが、限定数に達しましたので販売を終了しました。
王将福袋セットは、1月下旬頃に出荷いたします。お届けまでもうしばらくお待ちください。
ただいま、「おとしだま特価セール」を開催中です。
りんごやラ・フランスを特別価格で販売中です。
この機会にお買い求めくださいませ。
あけましておめでとうございます。
昨年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
2021年を振り返り、それを言葉にするとしたら「挑」です。
挑む気持ちが湧いてきたのはコロナ禍だったからです。
○私たちと一緒にさくらんぼを収穫する人をアプリで探しました。(約120名)
○障がい者を雇用しました。(2名雇用・施設外就労累計約200名)
○草刈りロボットを導入しました。(3台)
○王将果樹園の果物や加工品を販売する自販機を導入しました。(合計6台)
○広々とした果樹園を眺め、寛ぐことができる屋外席「果樹園テラス」を新設しました。
以上のことは、コロナの影響により、労働力が不足し、観光客が少なくなり、接触機会を減らさなければならない状況になったからこそできたことです。
私たちの農業現場では、年々、課題が増え、その課題が大きくなっています。その課題と向き合う原動力は、日頃から支えていただいているお客さまです。
昨年もご縁をいただき、たくさんのお客さまと繋がりを持つことができました。
今年も一緒に働く仲間とともに、楽しくワクワクドキドキするような商品やサービスをご提供できるよう努力を重ねて参ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年元旦 園主 矢萩よしとも
王将果樹園YouTubeチャンネルにも新年のごあいさつをアップしています。
どうぞご覧ください。
日頃より王将果樹園並びにoh!show!cafeをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2021年の年末から2022年の年始にかけてのご注文受付、出荷、お電話問合せについてお知らせします。
12月26日(日)までご注文いただければ、年内にお届けできます。12月27日(月)以降にご注文いただいた商品は、年明け1月11日(火)から順次出荷します。
お電話でのお問い合わせ、ご注文受付は12月30日(木)~1月10日(月)までお休みします。お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
なお、王将果樹園公式ネットショップではお休みなしでご注文を承っております。
日頃より王将果樹園並びにoh!show!cafeをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
11月19日から販売をはじめ、お客さまから好評をいただいている「大判48餃子」ですが、これまで自販機のみで販売を行っておりました。連日売切れが続き品薄状態でしたが、ようやく安定的に数量を確保できるようになりましたので、通信販売でもお買い求めいただけるようになりました。
大判48餃子とは?→https://youtu.be/8MWGF07qck8
王将果樹園・社員食堂の人気メニューを商品化した餃子です。
新聞やテレビでもご紹介いただいております。
河北新報(Yahoo!ニュース)→https://news.yahoo.co.jp/articles/a764e687d4e8b04d3c40ef2c2e082ae6e22257fa
山形新聞(Yahoo!ニュース)→https://news.yahoo.co.jp/articles/f490318147ad3d16e55c6a26d9342a082eb0afd0
「48餃子専用特製たれ」がセットになった「48個おためしセット」をはじめ、さまざまな商品をご準備しております。
48餃子48個おためしセットは、期間限定で3,240円→2,980円でご注文を承っております。
ご購入、商品の詳細はこちら→https://www.ohsyo.co.jp/shop/gyoza.htm
皆さまのご注文を心よりお待ちしております。
日頃より王将果樹園並びにoh!show!cafeをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2021年の王将果樹園ショップ&カフェ(oh!show!cafe)の営業は、11月23日(火)をもって終了し、冬季クローズ中です。
2022年は、5月中旬~6月上旬頃からオープンする予定です。
正式なオープン日が決まりましたら、公式ホームページやSNSなどでお知らせします。
くだものじはんきは年中無休、24時間営業です。
のみものじはんき、ろくじかじはんきもご利用可能です。
国道48号線をお通りの際には是非お立ち寄りください。
また、通信販売のご注文は年間を通して受付しております。
詳しくは下記をご覧ください。
https://www.ohsyo.co.jp/shop/index.htm
感染拡大防止に努めながら、営業を続けて参ります。
なお、oh!show!cafeは山形県新型コロナ対策施設に認証されています。
詳しくは下記をご覧ください。
スタッフ一同皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
日頃より王将果樹園並びにoh!show!cafeをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2021年の王将果樹園ショップ&カフェの営業は11月23日で終了しました。
11月24日(水)は定休日でお休みです。
11月25日からは、しばらくの間、毎週土曜日、日曜日がお休みになります。
また、平日の12時~13時はお昼休みをいただきます。
お電話がつながりませんので、ご用件をご連絡先とともに留守番電話に入れてください。
後ほど、こちらからご連絡します。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
日頃より王将果樹園、oh!show!cafeをご愛顧いただき、ありがとうございます!
王将果樹園駐車場内には、24時間営業、年中無休の自動販売機コーナーがあります。
現在合計8台の自動販売機を設置しています。
ずっと前からやりたくて、タイミングを待っていました。
コロナ禍で、密が避けられ、自販機の需要が高まると考えました。
また、当園は冬期間と夜間はクローズです。
クローズ中は、販売機会ロスです。
仙台市と天童市を結ぶ国道48号線沿いに立地しているので、ある程度の来客数が見込めます。
農業振興地域のため、夜間は真っ暗です。
その一角に明かりを灯し、くだもののPRをしたいと思いました。
真っ赤な「くだものじはんき」には、さくらんぼ、桃、ぶどう、西洋なし、和なし、りんごなどのフルーツの他、ショップで売上ナンバーワンのせんべいやオリジナル加工品、福袋などを詰めています。
価格は、200円~1,000円です。
以前は小銭しか使用できませんでしたが、2021年6月より1,000円札も使用できる自販機を導入しました。500円玉に両替も可能です。
「ちょっと休憩しながらくだものを変えるスポットにする。」
「有人販売から無人販売へ。」
2021年9月には、「のみものじはんき」を設置しました。
王将果樹園オリジナルの100%フルーツジュースも買えます。
11月には冷凍自販機を導入し、「ろくじかじはんき」と名付けました。
王将果樹園の6次産業化でできた商品を販売しています。
王将果樹園・社員食堂の人気メニューを再現した「48餃子」やアイスバー、ジェラートをお買い求めいただけます。
48餃子について→https://www.ohsyo.co.jp/shop/gyoza.htm
今後も、おもしろい自販機を増やしていきますのでどうぞお楽しみに。
皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
日頃より王将果樹園、並びにoh!show!cafeをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
11月19日から販売をはじめた「大判48餃子」ですが、テレビユー山形の「Nスタやまがた」でご紹介いただきました。
48餃子について→https://www.ohsyo.co.jp/shop/gyoza.htm
販売当日のニュースで取り上げていただきました。
その映像を期間限定でこちらからご覧いただけます。
↓ ↓ ↓ ↓
国道48号で果樹園が餃子の無人販売 | Nスタやまがた (tuy.co.jp)
翌日、11月20日の山形新聞でもご紹介いただきました。
「やまがたぐらし」というサイトでもわかりやすくご紹介いただきました。
↓ ↓ ↓ ↓
「大判48餃子」は、王将果樹園駐車場内「ろくじかじはんき」で販売しています。24時間いつでもお買い求めいただけますので、国道48号線をお通りの際にはぜひ、お立ち寄りください。
同じ場所に「くだものじはんき」と「のみものじはんき」も設置しております。
合わせてご利用いただければ幸いです。
皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
日頃より王将果樹園並びにoh!show!cafeをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度、当社では11月19日(金)より、国道48号線沿いの中小企業が連携して商品化した「48餃子(よんぱちぎょうざ)」を冷凍自販機「ろくじかじはんき」で販売します。
コロナ禍で非接触、無人販売の需要が高まる中で、昨年より自販機の充実を推進しています。王将果樹園社員食堂で人気の餃子レシピを再現したのが「48餃子(よんぱちぎようざ)」です。
国道沿いですが、農園地帯のため夜間がとても暗く、地域の安全の確保と同時に観光果樹園閉園期間や夜間のチャンスロスをなくし、年間を通した賑わいをつくることを目指しています。
2021年の王将果樹園ショップ&カフェの営業は11月23日(火)で終了ですが、昨年末からはじめた「くだものじはんき」、今年9月からはじめた「のみものじはんき」そして、「ろくじかじはんき」を活用して農閑期の売上を確保します。
詳しくは、添付したプレスリリースをご確認いただければ幸いです。
わからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
日頃より王将果樹園、oh!show!cafeをご愛顧いただき、誠にあがとうございます。
山形県天童市が生産量日本一を誇るラ・フランスですが、10月25日から販売解禁されました。
王将果樹園では10月8日から収穫をはじめました。
約20トンの収穫量でした。
大雪による枝折れや今春の霜害により、収穫量は平年より少ないですが、糖度が高く美味しいラ・フランスに仕上がっています。
山形のラ・フランスには販売解禁日があることをご存知でしたか?
それが今年は、10月25日(月)です。
山形県ラ・フランス振興協議会が、おいしいラ・フランスの生産・出荷・販売を推進し、適期収穫、産地での予冷追熟を徹底するため、販売開始基準日を設けています。
収穫後、ラ・フランスを冷蔵庫に入れて冷やすことで追熟期をそろえて、食べ頃になる時期を統一できます。これを「予冷追熟」と言います。
予冷追熟していないラ・フランスは、食べ頃がバラバラです。
王将果樹園のラ・フランスは全て予冷追熟をしてから販売しています。
ラ・フランスの出荷は10月下旬頃~12月下旬頃までを予定しています。
ただし、ご注文が予定数に達し次第、締め切りますのでお早めのご注文をお願いいたします。
ご注文はこちらから→https://www.ohsyo.co.jp/shop/index.htm
最後になりますが、西洋なしとラ・フランスについて王将果樹園YouTubeチャンネルでお話ししました。ぜひこちらもご覧ください。
oh!show!cafeでは、食べ頃のラ・フランスを丸ごと1個トッピングした「ラ・フランスパフェ」を販売しています。
こちらもどうぞお召し上がりくださいませ。